本展覧会では、作家自身を映す写真と散文詩と絵画作品を展示いたします。
常に新しい挑戦を続け、自分の内なるものを見つめ表現する如月愛の現代アート作品は、迫力があります。
以下リンク先PDFファイルで、この展覧会の作品画像、サイズ、価格がご覧いただけます。
PDFファイルを見てご希望の作品等ありましたら、お気軽に送信フォームからご連絡ください。
Ai Kisaragi
2010年「時間と記憶の旅」をテーマとし創作を開始。
「夢」「現実」からのメッセージも踏まえながら絵画にとどまることなく作品が持つエネルギーと即興制作を主軸に幅広く追求をしている。
海外ではVERGE ART FAIR NEW YORK2011, RED DOT ART FAIR2013~直近ではFOCUS ART FAIR LONDON 2021に出展。
2011年NYC/ブルックリンに滞在し3月10日に帰国。
その翌日に東日本大震災があり、「富士山」を描き始める。
G2主催NPO富士山クラブの 「富士山を世界に」展では、(ベトナム、香港、エストニア、ネパール、韓国)に参加。
その後、志摩市波切という地に運ばれてアトリエを構え現地にて作品も残し制作中でもある。
私は最後の一枚描いたとき
「わからなかった」と言いたい。
【国内個展】
art Truth (横浜)、K's galley (銀座)、GalleyG2(銀座)、彦坂尚嘉企画個展(藤沢) など多数
三重志摩市大王町波切 での作品
TOBI hostel&apartments 303号室壁画制作完成
Nakiri lifestyle innovation project
garbage collection #1 2019年完成
garbage collection #2 2021年完成
建築とアート (建築家 濱口雄、Ai Kisaragi)
stop by joe 外壁、室内作品 2022年完成
この展覧会についてのお問い合わせは以下にお願いします。
また、作品については展示中はもちろん、展覧会終了後もお問い合わせ可能です。
作品にご興味がある際はお気軽に御連絡ください。
電話や通常のメールでも御連絡頂けます。
そちらをご希望の方は以下連絡先までお願いいたします。
展覧会終了後も展示作品の
お問い合わせに対応しております。
ご興味のある作家、
作品等ありましたら
お気軽にお問い合わせください。
一般の方からギャラリー・画廊やアート作品の購入の仕方、展示の仕方等、よく聞かれる質問とその回答をまとめました。
展覧会等の情報をメールマガジンにて
配信しております。
案内はがきご希望の方は
お気軽にご連絡下さい。
045-263-8663
art-truth(アットマーク)yccp.jp
※スパム対策の為、
メールにて御連絡頂く際は(アットマーク)を@に変更して送信ください。